いつもの黒豆 レシピ・作り方

いつもの黒豆
  • 1時間以上
  • 500円前後
ちー118
ちー118
おせちのみでなく、いつもお弁当に入れています。沢山作っても冷凍OK!アントシアニンやイソフラボンがいっぱいですよ♪(゚▽^*)ノ⌒☆

材料(約10人分)

  • 黒豆 乾燥 240g
  • 2Cup
  • 砂糖 大さじ7
  • みりん 大さじ2
  • 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1 黒豆はお水で洗って、2カップのお水に最低5、6時間浸しておきます。
  2. 2 1に砂糖を入れ、圧力鍋の低圧で沸騰させ、弱火にし20分煮て火を止めます。
  3. 3 圧力が下がり、蓋を開けられるようになったら、みりんを入れて30分中火で煮込みます。
  4. 4 お醤油を入れて、30分中弱火で煮込んで出来上がりです。

きっかけ

お弁当にもいつも入れてますが、目分量なので計量してレシピにしました。

  • レシピID:1980003029
  • 公開日:2011/12/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のおせち料理
料理名
黒豆煮
ちー118
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る