野菜がたっぷり♡とりだしの味噌汁 レシピ・作り方

野菜がたっぷり♡とりだしの味噌汁
pekopeko-chan
pekopeko-chan
別の料理に使うために鶏肉をゆでたのですが、いいだしが出ているのに捨てるのはもったいないと思い味噌汁にしました。(^_-)-☆

材料(5~7人分)

作り方

  1. 1 とり胸肉1枚をだいたい1L位の水でゆでました。
    15分くらい弱火でゆでてから蓋をして鍋こと冷めるまで置いておきます。余熱で鶏肉の内部までしっかり火が通ります。
    このゆで汁を使います
  2. 2 さといもは皮をむき、食べやすい大きさに切り、塩を振ってよくもみこむとぬめりが採れるので、その後よく水洗いしてから水にさらす。
  3. 3 さつまいもは皮までよく洗って食べやすい大きさに切る。じゃがいもは皮をむき食べやすい大きさに切り水にさらしておく。(写真はさといものぬめりを取ってから全部まとめてさらしているところ)
  4. 4 大根とにんじんは皮をむき、だいたいこんな感じの大きさの短冊切りといちょう切りにする。
  5. 5 しいたけは石づきを取ってから5ミリ幅くらい、長ネギは5ミリ幅くらいの輪切りにする。
    しいたけとねぎ以外の野菜をとりだしの鍋に入れて煮る。
  6. 6 沸騰したら2~3分ぐらぐらさせて火を止め、しいたけとねぎを入れて蓋をしておく。食べる直前に温めなおし、粉末だしとみそを入れて完成。

きっかけ

ほかの料理で使うために鶏肉をゆでたのですが、せっかくいいだしが出ているんだからもったいないと思い作りました。

おいしくなるコツ

沸騰した鍋をほったらかしている間に、野菜はしっかり火が通ります。この間に他の料理をしたり、お風呂に行ったりできますから時間を有効活用できます。(^○^)

  • レシピID:1980002349
  • 公開日:2011/12/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
料理名
野菜たっぷりの味噌汁
pekopeko-chan
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • たんさん娘
    たんさん娘
    2012/01/20 17:42
    野菜がたっぷり♡とりだしの味噌汁
    鶏だしおいしいですね!
    最高です☆
    お野菜、あるものいっぱい入れました^^

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る