ホットプレートで☆もやしとピーマンの焼そば レシピ・作り方
材料(2~3人分)
作り方
-
1
ピーマンを縦に半分に切って種とヘタを取り残く。
横に半分に切って縦に7mm幅ほどに切る。 -
2
麺をザルに入れて水洗いしてほぐし、水気を切る。
※水切りは適当に。麺が濡れてるぐらいでいいです。 - 3 ホットプレートを熱してゴマ油を入れてピーマンを炒める。ピーマンに軽く火が通ったら麺を入れて酒と塩胡椒を全体に振りかけてほぐしながら炒める。
- 4 麺が完全にほぐれたらもやしを入れてホットプレート全体を使い、ヘラ2本で底からひっくり返すように混ぜ炒める。
-
5
もやしに火が通ったら【ソース】の材料を全て入れて炒める。味が全体に回れば完成。
お好みで削り粉や青海苔をかけてお召し上がりください。 - 6 ※ホットプレートの端で卵を焼いて焼そばに乗せて食べるのがオススメです。
きっかけ
ホットプレート活用メニュー。
おいしくなるコツ
ホットプレートの温度は最初は250で麺を入れてからは200。あとは調節して下さい。 食べる時もホットプレートを切らず余熱~保温で麺の底がパリパリになるようにして食べると美味しいです。
- レシピID:1970027469
- 公開日:2023/07/21
関連情報
- 料理名
- ピーマンともやしの焼そば
レポートを送る
3 件
家計に優しいお料理です。