わかめの京風かきたまうどん レシピ・作り方

わかめの京風かきたまうどん
  • 5分以内
  • 100円以下
うさ山
うさ山
お袋の味。
お母さんにこんなの作ってもらった事ないけど。

材料(1人分)

  • うどん(茹で) 1玉
  • 300ml
  • 乾燥わかめ 1~2つまみ
  • 1個
  • 白ネギ 4cmほど
  • 白ごま 1つまみ
  • 顆粒だし 小1
  • 薄口醤油 小1
  • 小1

作り方

  1. 1 鍋に水を入れて火にかけ薄く切ったネギとワカメを入れる。
    沸騰したら中火にし、顆粒だしと醤油と酒を入れる。
  2. 2 1分ほど茹でてワカメが開いてきたらうどんを入れて箸で軽くほぐし混ぜる。
    2分ほど茹でてうどんに火が通ったら溶き卵を回し入れる。
    卵が固まってきたら軽く混ぜて火を止める。
  3. 3 器に盛り付け、白ごまを散らせば完成。

きっかけ

最近こういう味に回帰しました。

おいしくなるコツ

うどんはスーパーで安く売ってる柔らかいうどんで作って下さい。 恩地食品のうどんが関西の家庭の味でオススメ。

  • レシピID:1970026912
  • 公開日:2023/02/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アレンジうどんわかめ5分以内の簡単料理100円以下の節約料理昼食の献立(昼ごはん)
関連キーワード
うどん料理研究会 貧乏めし研究会 酒の〆 うどんダイエット
料理名
わかめの京風かきたまうどん
うさ山
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(2件)

  • だいさくかぁーちゃん
    だいさくかぁーちゃん
    2023/10/01 08:59
    わかめの京風かきたまうどん
    かきたまうどん美味しかったです
    まだまだ暑いけど、また食べたくなるお味です(^O^)v
  • とらき3
    とらき3
    2023/09/23 11:48
    わかめの京風かきたまうどん
    二日酔いでさっぱり白だし風が食べたくて‥白ごま好きなので、おーいいねーとつぶやいてしまいました(^^)家にあるもので簡単にできて助かりました~ごちそうさまです

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る