つるむらさきのおひたし レシピ・作り方

つるむらさきのおひたし
  • 約15分
  • 300円前後
tatataway
tatataway
つるむらさきのシンプルなおひたしです!

材料(4人分)

作り方

  1. 1 つるむらさきはよく洗って、5センチ位に切り、茎と葉にわけておく。
  2. 2 鍋に水を入れて、中火にかけ沸騰したら塩を入れる。
  3. 3 つるむらさきの茎を入れて中火で2分〜3分茹でる。
  4. 4 葉を入れて中火で1分湯でたら水を切り、流水で洗い絞る。
  5. 5 皿に盛り付け、出汁醤油をかけたら出来上がり!

きっかけ

つるむらさきがたくさん手に入ったので、おひたしにしました!

おいしくなるコツ

つるむらさきの独特の香りが気になる場合には、マヨネーズなどをかけても美味しいです!

  • レシピID:1970012747
  • 公開日:2017/05/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の野菜
tatataway
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る