蒸し器ナシで簡単に!もち米と豚の蒸し団子 レシピ・作り方

蒸し器ナシで簡単に!もち米と豚の蒸し団子
  • 1時間以上
  • 500円前後
マミィチャビィ
マミィチャビィ
餃子種にもち米をまぶして、クッキングシートを敷いたフライパンで蒸すだけ。ニンニクの芽入り!

材料(4~5人分)

作り方

  1. 1 小さめのボウルに★を入れ、もち米を6~8時間ふやかしておく。白くふっくらしたら、平らな皿などに移す。
  2. 2 ボウルに豚ミンチ、粗みじんにしたキャベツ、小口切りにしたニンニクの芽、卵、醤油、小麦粉を入れ、よく混ぜる。
  3. 3 2をゴルフボール大に成型し、1を肉種の全体に、転がすようにまぶす。
  4. 4 深めのフライパンに、フライパンよりも一回り大きなサイズに切ったクッキングシートを敷き、3を並べる。シートの外側に☆の水をそっといれ、中火にかけ、蓋をする。
  5. 5 フライパンが沸騰してきて、5分ほどしたら一旦蓋を開け、水がないようなら大さじ4ほど水を足し、再び弱火で蓋をして、さらに5分ほど蒸す。
  6. 6 肉団子に火が通ったら出来上がりです。

きっかけ

大好きなもち米で、何かおかずを作れないかと考案しました。

おいしくなるコツ

お好みでポン酢やケチャップをつけてどうぞ。

  • レシピID:1970011473
  • 公開日:2016/10/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉キャベツ
マミィチャビィ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る