かぼちゃと絹さやの白だし煮 レシピ・作り方

かぼちゃと絹さやの白だし煮
  • 約15分
  • 300円前後
びいまま
びいまま
白だしでシンプルな味。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 かぼちゃはわたをとってから、ところどころ皮を切り落とし、一口大に切ります。
  2. 2 絹さやは筋をとります。
    (鮮度がよく、小ぶりのものは筋取りの必要なし)
  3. 3 鍋に水、白だしを入れたらかぼちゃを加えて7分~8分ほど煮ます。
    火をとめて、絹さやを加えます。そのまま冷ましながらかぼちゃに味を含ませます。(絹さやは余熱で火がとおります)
  4. 4 冷めて、味がなじんだら完成です。

    白だしで、定番の甘辛く煮漬けるタイプよりもさっぱりとした煮ものになります。
    甘めがお好みの場合、みりん(分量外大1~足して下さい。)

きっかけ

ほっくりしたかぼちゃと、絹さやがあったので。

  • レシピID:1970010528
  • 公開日:2016/04/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
かぼちゃさやえんどうかぼちゃの煮物
びいまま
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る