ツナとわかめと筍の煮物 レシピ・作り方

ツナとわかめと筍の煮物
  • 約1時間
  • 500円前後
kabatan&まき
kabatan&まき
筍をしっかり目の味付けで炊く煮物です。

材料(2人分)

  • 水煮筍 200~300
  • ツナ缶 小1個
  • 乾燥若布 2~3グラム
  • だし汁 250cc
  • 大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • 醤油 大さじ1/2~2/3

作り方

  1. 1 乾燥若布をハサミで適当な大きさに切る。筍を一口大に切る。
  2. 2 ツナ缶と筍を炒め、だし汁を注ぐ。若布を入れ、酒とみりんを入れる。
  3. 3 2が一煮立ちしたら、醤油を入れる。
  4. 4 弱火にして落としぶたをして、汁気がほぼ無くなるまで煮る。

きっかけ

筍が手に入ったので、作ってみました。

おいしくなるコツ

ツナ缶の代わりに油揚げ一枚を入れると古典的な作り方になります。柚子胡椒を仕上がりにほんの少し入れると風味が付きます。ツナは油漬けならこってり、水煮ならあっさりになります。

  • レシピID:1970008586
  • 公開日:2015/06/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
たけのこツナ缶
kabatan&まき
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る