下味つけて美味しさUP!☆美味☆塩シメジ☆ レシピ・作り方

下味つけて美味しさUP!☆美味☆塩シメジ☆
  • 5分以内
  • 100円以下
ぱぱんぱんぱん
ぱぱんぱんぱん
短時間調理ではなかなか味がしみないシメジ。こうやって下味をつけてから加えたらいろんな料理がグンと美味しくなりました♪

材料(2~4人分)

  • スチームケース小(容量350cc位)使用
  • ※なければ普通の耐熱皿+ラップでもOK
  • シメジ 1/2パック
  • 2つまみ位
  • 小匙2

作り方

  1. 1 シメジは石づきを落とし粗みじんに切っておく。
  2. 2 スチームケースにシメジを入れ塩を振り、全体を混ぜ酒を回しかけて蓋をし、レンジ600Wで1分加熱。取り出してかき混ぜたら出来上がり。
  3. 3 そぼろの具に使ったり、和風パスタの具に使ったりetc、いろいろ応用効かせて下さいね!

きっかけ

短時間調理の時はなかなか味がしみないシメジ。あらかじめ下味をつけておいたらどうかな?と試してみたら大成功でした!我が家のキノコ入り料理がグレードアップです♪

おいしくなるコツ

出来れば美味しい塩だとなおいい味になります! (我が家はヒマラヤ産のピンクの岩塩を愛用してます♪)

  • レシピID:1970000367
  • 公開日:2011/01/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
しめじ
関連キーワード
キノコ ルクエ スチームケース シリコンスチーマー
料理名
シメジの蒸しもの
ぱぱんぱんぱん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る