アプリで広告非表示を体験しよう

小松菜ともやしのポン酢和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
もく子
もう1品欲しい時に。ビニール袋で仕上げます。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

小松菜
1株
もやし
半分
ポン酢
大さじ2
ごま油
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小松菜は食べ易い大きさに切る。
    耐熱のビニール袋に、小松菜ともやしを入れ、レンジ600wで1分、返して更に1分加熱する。量によって、時間は加減する。
  2. 2
    加熱が終わったら、ビニール袋に水を入れ冷まし、袋に入れたまま水を良くしぼる。
  3. 3
    2にポン酢とごま油を加え、混ぜたら、完成です。

きっかけ

野菜が食べたかったので。

公開日:2024/05/22

関連情報

カテゴリ
小松菜ごま油ポン酢もやし

このレシピを作ったユーザ

もく子 家庭菜園で簡単に栽培できる野菜を育てています。農家さんの様に上手くできませんが、形は悪くても採りたて新鮮野菜が食べられます。狭い場所なので沢山はできませんが収穫は嬉しいですね。

つくったよレポート( 2 件)

2024/06/19 21:50
もく子さん また来ちゃった(˶' ᵕ ' ˶) あとひと品欲しいなぁと思ったらすぐ出来ますね♪ビニールで洗い物無くおいしかったです。ごちそうさまでした♡
Laon
Laonさん、こんばんは♪素敵な小鉢に入って、さっぱりと美味しそうです。つくレポありがとうございました!今日は暑かったです。 (๑>◡<๑)
2024/05/22 09:30
冷蔵庫にある野菜で作らせて頂きました。 最近、野菜が高いので自分で育てて収穫できると良いですね♪
あけぼのマジック
あけぼのさん♪本当に野菜高いですね。キャベツが千円するとニュースで言ってました。買えませんよ〜あけぼのさん豪華な野菜で、美味しそう!つくレポ感謝(*゚∀゚*)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする