お茶漬けのりで簡単たこめし レシピ・作り方

お茶漬けのりで簡単たこめし
  • 約10分
  • 500円前後
Jasmine's room
Jasmine's room
あと混ぜで簡単たこめし
だし汁かけて2度美味しい

材料(3〜6人分)

  • 3合
  • 蒸しタコ 300g
  • オリーブオイル 大さじ1
  • 料理酒 大さじ1
  • お茶漬けのり 2袋
  • 小ネギ(小口切り) 適宜
  • 生姜 20g

作り方

  1. 1 お茶漬け海苔二つ使います
  2. 2 タコをぶつ切りにする
    縮むので大きめでオッケー
  3. 3 生姜は千切りにして
    半分取っておく
    食べる時に盛ります
  4. 4 炊飯器に
    ぶつ切りタコ
    千切り生姜
    料理酒
    オリーブオイル
    入れて普通に炊く

    お水はタコから水が出るので
    大さじ3くらい通常より減らしておく
  5. 5 炊き立てご飯にお茶漬け海苔を
    入れて混ぜる
  6. 6 お茶碗に盛ったら
    ネギと生姜をのせて
    出来上がり

きっかけ

タコが好きすぎて

おいしくなるコツ

お茶漬け海苔は炊飯する前に入れてしまってもオッケー!あられがふやけてもち米チックになります!私はあられのカリカリっとした食感になる方が好きなのであと混ぜしてます だし汁をかけて2度楽しめます

  • レシピID:1960015321
  • 公開日:2021/09/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
たこお茶漬けその他の炊き込みご飯
Jasmine's room
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る