生姜たっぷり白菜ニンニク ポークカレー レシピ・作り方

生姜たっぷり白菜ニンニク ポークカレー
  • 約15分
  • 300円前後
かすお
かすお
生姜とニンニク、香辛料とハーブでおうちで簡単免疫力up
具材の食べ合わせを考えた、
体もあたたまる冬のポカポカカレーです。

あまりガチな白菜の消費にも

材料(3〜4人分)

作り方

  1. 1 鍋に水をいれ火にかける。
    沸騰したら皮をむいたニンニクをいれ茹でる。茹ったら水をきり器にいれておく。
  2. 2 手順1の鍋に洗って一口大に切ったニンジンと、皮をむき一口大に切った玉ねぎ、石づきをとったしめじをほぐし入れる。
  3. 3 手順2の鍋を沸騰後、3分ほど煮たら、一口大に切った白菜をいれる。
    豚肉細切れに手ですりつぶしながらローズマリーとみじん切りにした生姜をかけ軽くもみこみ鍋にいれ軽く混ぜる。
  4. 4 じゃがいもの芽をとり一口大にきる。(皮は気になるかたはむいてください)
    肉の色が変わったら鍋にいれ、軽く混ぜて沸騰したら中火にして5分ほど煮る。
  5. 5 一旦火をとめ、カレールーを割りいれる。再度火にかけかき混ぜながらルーをとかす。火をとめる。
    皿にご飯をもり、上記をオタマ2杯かけ、手順1で茹でたニンニクをお好み量のせ完成!

きっかけ

ニンニクが好きなので、ニンニクを後乗せしたほうが、よりカレーもニンニクも楽しめるかと思いつくりました。 ニンニクを茹でた水を捨てずに活用したくてつくりました。

おいしくなるコツ

具材の野菜は食べ応えがあるように生姜以外は、少し大きめに切る。

  • レシピID:1960012539
  • 公開日:2021/01/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ポークカレーガーリック・にんにく生姜(新生姜)白菜
かすお
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る