味しみしみ⭐︎れんこん&じゃがいものごろっと生姜煮 レシピ・作り方
材料(3〜4人分)
作り方
- 1 鶏胸肉の茹で汁を火にかけ沸騰したら洗って10分ほど水につけた食べやすいサイズに切ったレンコンと食べやすいサイズに手でさいたエリンギをいれ茹でる。沸騰したら中火にする。
-
2
手順1を茹でている間にじゃがいもを洗い芽をとり食べやすいサイズに、生姜は粗めのみじん切りに切る。今回は新じゃがのためじゃがいもの皮むいてませんが、皮むいてもok
上記別鍋にいれる -
3
手順2の鍋にれんこんと、えりんぎ、鶏胸肉の茹で汁、めんつゆをいれ、火にかけ沸騰したら中火にし、醤油、きざみあげをいれる。
煮る。 - 4 きざみあげがしんなりしたら火をとめ、容器にうつし、粗熱がとれたら冷蔵庫で一日おき完成!
きっかけ
冷蔵庫にあった具材をつかい、鶏胸肉の茹で汁を捨てずに使いたくて。
おいしくなるコツ
じゃがいもは、かたちがくずれないように、鍋から容器にうつすときに上側にもるようにする。
- レシピID:1960018896
- 公開日:2024/10/04
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
時短で今回は下茹でで鶏胸肉も一緒に茹でましたが鶏胸肉の茹で汁でもokです
刻み生姜を後トッピングしてもおいしい