アプリで広告非表示を体験しよう

ハンバーグ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
こじこたろう
ひき肉が残っていて、無駄にしないために作りました。

材料(8人分)

豚ひき肉
150g
木綿豆腐
1/4丁
玉ねぎ
1/4個
人参
1/4本
エノキ茸
1/4袋
玉子
1個
パンの耳〈8枚切り用〉
1辺
牛乳
大さじ1杯
塩コショウ
各少々
ローズマリー
5センチくらい分
★ケチャップ
大さじ1と1/2
★とんかつソース
大さじ1と1/2
★水
大さじ1と1/2
サラダ油
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    下準備 ①豆腐にキッチンペーパーを巻き、お皿に置き、ラップ無しで500ワットのレンジで2分して水切りをする。冷ます。
    ②パンの耳は牛乳に浸しておく。
  2. 2
    玉ねぎ、人参、エノキをみじん切りにする。
    フライパンの中にサラダ油とローズマリーを入れ火をつけ香りがでたら刻んだ野菜類を炒め、ボールに入れ、十分冷ます。
  3. 3
    ボールに①で下準備した物と②、ひき肉、玉子、塩コショウを入れ、粘り気がでるまでよく混ぜ、8等分にわけ成形する。
  4. 4
    フライパンに成形した③を入れ、軽く焼き色が付くまで焼き、裏返して蓋をして8分くらい焼く。
  5. 5
    ハンバーグを別皿にだし、フライパンに★をいれ火をつけ混ぜながら、中火で温めて、ハンバーグを戻して絡める。

おいしくなるコツ

お野菜はピーマンとかアスパラ、キノコ類など、色々変えても美味しいです。野菜を大きめに切れば満腹感もあがります。 豆腐の代わりにおからでもいけますよ!

きっかけ

冷蔵庫の微妙に残っていた野菜類を消費するためにやっています。

公開日:2016/06/13

関連情報

カテゴリ
豆腐ハンバーグ
料理名
冷蔵庫にある物でハンバーグ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする