デザートもお節ロール レシピ・作り方

デザートもお節ロール
  • 約1時間
  • 500円前後
Ashly Gyogyon
Ashly Gyogyon
お節に作った栗きんとんと黒豆がお重に詰め切れませんでした。
ちょっと変身させたら飽きずに食べられます。

材料(4~8人分)

  • 4個
  • 卵白 1個分
  • グラニュー糖 20+60グラム
  • 蜂蜜 25グラム
  • 薄力粉 80グラム
  • バター 20グラム
  • 牛乳 30グラム
  • 生クリーム 150グラム
  • グラニュー糖 大1
  • 栗きんとん 80グラム
  • 黒豆 60グラム

作り方

  1. 1 湯煎用の湯を準備する。
    牛乳とバターを湯煎して溶かしておく。
    白身と黄身を分ける。
    オーブンを190度で予熱しておく。
    ロールケーキの型に油を塗り、クッキングシートを張り付ける。
  2. 2 人肌に湯煎しながら、卵黄のボールにグラニュー糖20グラム、蜂蜜を入れてもったりするまで泡立てる。
    別のボールに卵白を入れてしっかり泡立てる。グラニュー糖60グラムを加える。
  3. 3 黄身と白身を混ぜてから、粉を加えて粉っぽさが無くなるように混ぜる。
    型に流して一回、トンと落として気泡を落ち着かせる。
  4. 4 180度のオーブンで15分焼き、冷ます。
    乾燥しないようにふきんかクッキングシートをかける。
  5. 5 冷めたら、生クリームと砂糖大1を泡立てる。
    4にのせ、栗を刻んだ栗きんとんと黒豆を乗せて巻く。
    黒豆はペーパータオルで汁気を取る。
  6. 6 5を丸めて、すのこに巻いたまま冷蔵庫で2時間くらいおく。

きっかけ

作りすぎた栗きんとんと黒豆で作りました。

  • レシピID:1960002636
  • 公開日:2011/12/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のおせち料理
料理名
ロールケーキ
Ashly Gyogyon
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る