夏の冷やしおでん♩ レシピ・作り方

夏の冷やしおでん♩
  • 約15分
  • 300円前後
ciciino
ciciino
少量の具材で手軽に。
キンキンに冷やしてさっぱり出汁が美味しい夏のおでん

材料(2〜3人分)

作り方

  1. 1 トマトは熱湯で茹でて湯むきしておく。
    ゆで卵は、殻をむいておく。
  2. 2 さつま揚げは二等分にカット、オクラはヘタを取る。
  3. 3 鍋に◎、スライス生姜、さつま揚げ、ゆで卵、湯むきしたトマトを入れて中火で煮立たせてから、弱火で15分煮る
  4. 4 3にオクラを入れて3分程煮たら火を止めて、粗熱を取り、冷蔵庫で冷やして完成

きっかけ

少量の材料で気張らず、手軽に冷やしたおでんが食べたくて

おいしくなるコツ

◎冷やすと味が薄く感じるので、濃い味が好きな方は、お醤油を増やして下さい。 ◎器に盛り付ける時に、卵をカットしたり、トマトを食べやすくカットしたり、お好きな感じでどうぞ〜 ◎豆腐やガンモ、じゃがいもなどお好きな具材でも良いと思います

  • レシピID:1950017529
  • 公開日:2020/06/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
おでん夏バテ対策日本酒に合うおつまみトマト全般さつま揚げ
関連キーワード
冷やしおでん さつま揚げ トマト
料理名
冷やしおでん♩
ciciino
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る