バクテー風スペアリブの煮込み レシピ・作り方

バクテー風スペアリブの煮込み
  • 約30分
  • 2,000円前後
じょりえ
じょりえ
油を使わずに脂を落としたヘルシーなバクテー風のスペアリブ煮込みです。

材料(4人分)

  • 豚スペアリブ 800g
  • にんにく 3かけ
  • しょうが 2かけ
  • 長ネギの青い部分
  • *シナモンスティック 1本
  • *八角 1個
  • *クローブ 6個
  • *オイスターソース 大さじ2
  • *砂糖 大さじ2
  • *香味ペースト 5センチ
  • 〈つけだれ〉
  • 青唐辛子 8本
  • しょうゆ 大さじ3
  • 黒砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1 鍋に豚スペアリブを入れ、かぶるぐらいの水を入れ、強火にかける。
    にんにくを厚めのスライスにし、しょうがは潰しておく。
    玉ねぎは皮を剥き、4つに切る。
  2. 2 1のスペアリブが沸騰したら火から下ろし、スペアリブを水洗いする。
  3. 3 圧力鍋に2のスペアリブを入れ、そこにスライスしたにんにくと潰したしょうが、長ネギの青い部分を入れる。
    *のスパイスと調味料を入れ、かぶるぐらいの水を入れて火にかける。
  4. 4 圧がかかったら、10分弱火で煮込む。
    圧力が下がったら出来上がり。
  5. 5 〈つけだれ〉
    小さめのフライパンに、しょうゆと黒砂糖を入れて弱火にかけ、黒砂糖が溶けて小さな泡がぷつぷつ出てくるまで焦げないように混ぜる。
  6. 6 5に、薄切りにした青唐辛子を入れたら、つけだれの出来上がり。
  7. 7 出来上がったスペアリブに、つけだれをかけて召し上がれ。

きっかけ

スペアリブの脂を極力落としたメニューにしたくて作りました。

おいしくなるコツ

つけだれの青唐辛子が苦手な方は、青唐辛子が無くても充分美味しいです。

  • レシピID:1940030674
  • 公開日:2023/06/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
低カロリーおかずスペアリブ血圧が高めの方
じょりえ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る