葉生姜の茎とえのきのヘルシーつくね レシピ・作り方

葉生姜の茎とえのきのヘルシーつくね
  • 約30分
  • 300円前後
夕日を見上げる猫
夕日を見上げる猫
おつまみに。
えのきの食感と葉生姜(谷中生姜)の風味がさわやかなつくねです。

材料(2人分)

  • 鶏むねひき肉 180g
  • 葉生姜の茎の部分 2〜3本
  • えのき 1/2袋
  • 片栗粉 大さじ1
  • ひとつまみ
  • こしょう ほんのひとつまみ
  • 【味付け】
  • 大さじ1
  • 大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • しょうゆ 小さじ2
  • 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1 えのきと葉生姜の茎を細かく刻んでおきます。
  2. 2 ボウルに、鶏むねひき肉、刻んだ葉生姜とえのき、片栗粉、塩、こしょうを入れてよく混ぜ合わせます。
  3. 3 スプーンで形を整えます。(だいたいで大丈夫です)
  4. 4 フライパンに油(分量外)をひき弱火にしておいて、スプーンですくったひき肉を落としていきます。

    ひき肉をスプーンの背でつぶして平たくしたら、火加減を中火にしてください。
  5. 5 焼き色がついたら裏返します。
  6. 6 弱火にして、フタをして3〜4分焼きます。
  7. 7 (3〜4分後)
    【味付け】の、水、酒、みりん、しょうゆ、砂糖を加えます。
  8. 8 たれを絡めながら煮詰めたら火を止めます。
  9. 9 お皿に盛って出来上がりです。

きっかけ

葉生姜の茎が少しあまっていたのでつくねに。

おいしくなるコツ

つくねはふんわりさせたくてスプーンでまとめましたが手で丸めても大丈夫です。

  • レシピID:1940030644
  • 公開日:2023/06/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
つくねフライパンだけでおつまみ
夕日を見上げる猫
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る