野菜と大豆の餃子 レシピ・作り方

野菜と大豆の餃子
  • 約30分
  • 300円前後
HINATA Y
HINATA Y
ミンチ肉を使わない、ソイミートと野菜だけの餃子です。とってもヘルシーに仕上がります。

材料(3~4人分)

作り方

  1. 1 野菜を全てみじん切りにします。キャベツは湯通しして水気を切るとまとまりやすくなります。
  2. 2 乾燥ソイミート50gを戻します。水でも良いですが、だし汁を沸騰させ、数分浸して戻すと味が付いて美味しくなります。
  3. 3 野菜、ソイミート、調味料を全てボウルで混ぜます。
    手で良くこねるようにしますが、肉ではないので粘りは出ません。
  4. 4 包む準備をします。
    まな板などに小麦粉(レシピ外)などを薄くまぶしておき、これに整形したものを乗せていくとくっつかなくて便利です、
  5. 5 皮の中央にタネを乗せ、皮の縁に指で水を付けてから二つに折り畳み、ヒダを作って包んでいきます。
    タネは多めに入れられるとジューシーさがアップして美味しくなります。
  6. 6 手で持ったまま包むのが難しい場合は、途中でバットなどの中に置いてからヒダを作る手もあります。
  7. 7 野菜の水切りをしていない場合、焼くまで時間を置くと皮が水分でふやけるため、整形したらすぐ焼くと良いでしょう。
  8. 8 フライパンにごま油(分量外)を引いて熱したら、餃子を並べます。お互いくっついても大丈夫です。どうしても嫌な場合は離しましょう。
  9. 9 中火で焼き、下面が少し焦げるくらいになれば、水(分量外)を回しかけます。餃子が半分くらい浸るくらい入れたら蓋をして蒸し焼きにします。
  10. 10 水がなくなれば蒸し焼きは完了です。
    最後に鍋肌に沿ってごま油(分量外)を入れ、フライパンを優しく揺すって底から剥がします。
  11. 11 フライパンと同じ大きさのお皿をうつ伏せに被せ、フライパンごと逆さにして移します。
    熱いうちに食卓に出し、いただきましょう。

きっかけ

肉を使わず何とかジューシーな餃子をたくさん食べたい時に作りました。にらが効いていてついつい手が止まりません。

おいしくなるコツ

ソイミートにしっかり味を付けること。今回は薄い皮ですが、厚めの皮を使ってもちもち感を楽しんでも。

  • レシピID:1940021248
  • 公開日:2020/05/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
焼き餃子にら大豆ミートキャベツ
HINATA Y
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る