アプリで広告非表示を体験しよう

豆腐と豚と白菜の中華煮込み レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まるっとまる
食材全部のうまみがあわさっておいしい煮込みになりました。

材料(2人分)

白菜
1/6個
豚薄切り肉
120g
豆腐
1丁
しいたけ
3枚
しょうが
1かけ
にんにく
1かけ
オイスターソース
小さじ1~2
中華スープのもと
大さじ1
紹興酒
50cc
八角
1個
ごま油
大さじ2
水溶き片栗粉
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜は軸と葉に分けてそれぞれ4cm幅くらいのざく切りにする。
    にんにくは芯をとってつぶす。
  2. 2
    豚肉は大きければ食べやすい大きさに切る。
    豆腐は一口大に切る。
    しょうがは細切りにする。
    しいたけは石づきを落として薄切りにする。
  3. 3
    厚手の鍋に白菜の軸、豚肉、しょうが、にんにく、しいたけ、白菜の葉半分、豆腐、白菜の葉残り、の順で具をいれる。
  4. 4
    ごま油、酒(中華スープのもとを溶いておく)オイスターソース、八角を入れてふたをし火にかける。
  5. 5
    沸いたら弱火にして20分くらい煮込む。
    途中で1~2度全体を返す。
  6. 6
    味を見て足りなければ塩を加え、水溶き片栗粉でとろみをつけてしっかり加熱してから器に盛る。

きっかけ

冷蔵庫にあったもので。

公開日:2015/02/01

関連情報

カテゴリ
白菜豚薄切り肉

このレシピを作ったユーザ

まるっとまる 料理すること、食べること、お酒を飲むことが大好き!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする