アプリで広告非表示を体験しよう

大根の味噌煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
☆a-peko☆
味しみしみの大根がご飯に合います☆

材料(4人分)

大根
半分
長ネギ
2本
ほんだし
大1
大2
みりん
大1
砂糖
大3
味噌
大3
一味唐辛子
小1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根の皮を剥いて4センチの幅で輪切りにします
  2. 2
    フライパンに並べて水をヒタヒタになるくらい入れます
  3. 3
    強火にかけます
  4. 4
    ほんだし大さじ1を入れて15分くらい煮ます
  5. 5
    ボールに酒・みりん・砂糖・味噌・一味唐辛子を入れます
  6. 6
    よく混ぜ合わせます
  7. 7
    フライパンで似ている大根に火が通ってきたら混ぜ合わせた味噌合わせを入れます
  8. 8
    味がしみるまでコトコトと中火で煮ます
  9. 9
    キッチンペーパーを折り畳み切込みを入れて落し蓋を作ります
  10. 10
    開くとこんな感じになりますが穴の大きさ・数はいくつでも問題ありません
  11. 11
    落し蓋を乗せさらに煮ます
  12. 12
    その間に長ネギをザク切りにします。斜めに切ると茹でるとツルツル中が外れてしまうので真っ直ぐザク切りにするといいと思います
  13. 13
    味がだいぶしみてきた大根にネギを投入します
  14. 14
    落し蓋を乗せコトコト味がしみるまで煮ます
  15. 15
    火から下し一度冷ますと味が良くしみておいしくなります

おいしくなるコツ

お砂糖が多いと感じる方は大さじ2くらいでもいいと思いますがお砂糖多めがおいしいです

きっかけ

いただいた大根の消費にたくさん食べられてご飯にも合うおかずをと思い考えました

公開日:2015/01/26

関連情報

カテゴリ
大根大根の煮物300円前後の節約料理夕食の献立(晩御飯)簡単おつまみ

このレシピを作ったユーザ

☆a-peko☆ 冷蔵庫にある食材でパッパ~と作るのが好き。 あまり手間のかかる料理は苦手です(+_+) 雑誌に紹介されているおいしそうな料理を そのまま作ってみることも多々♡♡ 楽レピでお料理上手さんのレシピにも挑戦していつも感激してます(^_^)v 皆様お料理上手でうらやましぃ~(*^_^*) ちなみに・・・ 揚げ物は1年に1回か2回しかしませんm(__)m だってキッチンが汚れるんだもん(T_T)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする