staubで作る野菜たっぷり☆冬のラタトゥイユ レシピ・作り方

staubで作る野菜たっぷり☆冬のラタトゥイユ
  • 約1時間
  • 1,000円前後
多福多福じんたん♪
多福多福じんたん♪
自家製トマトソース、自家製ベーコンの塩味、鶏だし効かせたあったかラタトゥイユ!

材料(3人分)

作り方

  1. 1 1 玉ねぎ、にんじん、ピーマン、きゅうり、ナス、セロリを乱切りにする。
    トマトは皮を向いて小口切り
    ニンニクをみじん切り
  2. 2 2 staub鍋を使います。
    玉ねぎをニンニクとオリーブオイルと塩を入れて、シュエします。(食材の水分を出させながら色づけないように、弱火でしんなりするまで、ゆっくり炒めること)
  3. 3 3 固い食材から順番にシュエします。
  4. 4 4 自家製トマトソースを投入、よく混ぜます。
  5. 5 5 水を少し足して、staubの蓋をして、30分弱火で煮ます!
    staubの良さはこの煮込み時間でもう1品料理を作れることですね。野菜が凝縮したら出来上がり♪

きっかけ

野菜不足と感じたとき、たっぷり野菜がとれるメニューの1つにしています。

おいしくなるコツ

弱火で炒めることにより、じっくり水分を出しながら炒めることができます。弱火で水分を出させ、さらに塩で水分を出すと野菜の旨味、甘さが凝縮します。 砂糖を使わずに、ものすごく甘くすることができるんです。強火では炒めないで下さい。

  • レシピID:1930022411
  • 公開日:2021/01/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ラタトゥイユ玉ねぎにんじん
多福多福じんたん♪
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る