刻み昆布の煮物 レシピ・作り方

刻み昆布の煮物
  • 約15分
  • 100円以下
hirohyt102
hirohyt102
たま~に、食べたくなる懐かしい味です。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 刻み昆布を(分量外)水に浸けておく。人参は、千切り,ちくわは、短冊切りにしておく。
  2. 2 刻み昆布を、ザルにあげておく
  3. 3 ごま油で、刻み昆布、人参、ちくわを炒め、油が回ったら、水、白だし、鶏の皮、めんつゆを加え煮る。(だしがでたら、鶏の皮を取り出す)
  4. 4 煮汁が、なくなる手前で火を止め、そのままにして、味を馴染ませる。

きっかけ

松前漬けを作ったときに、こんぶが余ったので

おいしくなるコツ

家では、あまり鶏の皮を使わないので、冷凍しといて、汁物の出しとりに、使ってます。こくがでます。

  • レシピID:1920016639
  • 公開日:2018/01/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の乾物にんじんちくわ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る