炊飯器で♪黒米入り玄米ご飯 レシピ・作り方

炊飯器で♪黒米入り玄米ご飯
桃の香り
桃の香り
アブシジン酸とフィチン酸の毒がある玄米は、きちんと発芽モードにしてから炊きましょう♪

材料(5人分)

  • 玄米 3合
  • 黒米 大さじ2
  • お水 玄米と黒米の1.4倍

作り方

  1. 1 玄米をよく洗って、玄米が完全に浸るくらいのお水に20時間程度つけておく。
  2. 2 玄米の芽がでてきたら、炊飯器のお釜に玄米、黒米、お水を入れる。
  3. 3 炊飯器で普通炊きにしてスイッチを入れる。
  4. 4 「どうぞ飯あがれ
    完熟夕陽米」の玄米です
  5. 5 農薬なども気になりますね♪

    夕陽米は・・
    農薬75%OFF
    肥料99%OFF
    です。

きっかけ

とってもおいしかったから。

おいしくなるコツ

浸水の間に時々お水を取り替えます。 発芽してから炊きますが、夏だと手順のように20時間程度でやわらかでふっくらな玄米ご飯になります。

  • レシピID:1920007363
  • 公開日:2013/06/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のごはん料理
料理名
玄米ご飯
桃の香り
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る