市販のルーを使わない!お鍋ひとつでクリームシチュー レシピ・作り方

市販のルーを使わない!お鍋ひとつでクリームシチュー
  • 約30分
  • 500円前後
かわうそ好き
かわうそ好き
市販のルーがなくても、
お鍋ひとつで意外と簡単に手作りクリームシチューができちゃいます。

優しい味で子どもたちにも好評でした。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 鶏ひき肉、玉ねぎ、にんじん、じゃがいもをバターで炒める。
  2. 2 具材に火を通すときに焦げ付かないように、
    酒または白ワインを少々加えながら炒める。
  3. 3 具材に火が通ったら、
    小麦粉大さじ5を加え、
    粉っぽさがなくなるように全体になじませる。

    焦げ付きが心配な場合は一旦火を消す。
  4. 4 弱火~中火で
    牛乳400mlをいっきに加え、よく混ぜる。
  5. 5 とろみがでてきたら、
    水400mlを加え、
    コンソメキューブ2個を入れて溶かす。
    ちょうどいいとろみに煮込んだら、
    冷凍ほうれん草を加え、塩コショウで味を整えて完成☆

きっかけ

市販のルーを買うと200円くらいするので割高感を感じていました。 グラタンを作るときは手作りしていたので同じ方法でシチューもできるではないかと思い作ってみました。

おいしくなるコツ

炒めて具材に火を通すので、普段より少し小さめに切った方が火が通りやすいです。

  • レシピID:1910018290
  • 公開日:2021/10/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
クリームシチュー鶏ひき肉鶏もも肉500円前後の節約料理
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る