鶏胸肉で!レモンとバジルのチキン香り揚げ レシピ・作り方
材料(2~3人分)
- 鶏胸肉 2枚(約450グラム)
- ▫️下味の材料
- ◎醤油、酒 各大さじ2
- ◎レモン汁 大さじ2~3
- ◎砂糖、マヨネーズ 各小さじ2
- ◎にんにくのすりおろし(チューブ可) 小さじ1
- ▫️衣の材料
- ●小麦粉、片栗粉 各大さじ2と1/2
- ※パン粉(クリスピーにしたい場合のみ) 小麦粉:片栗粉:パン粉で1:1:2に調整
- ●塩、粗挽きブラックペッパー 各小さじ1
- ●粉末バジル 小さじ1と1/2
- 油 適量
作り方
-
1
鶏胸肉の皮を取り、フォークで全面ぶすぶすと満遍なく穴を開ける。
(中まで味がしみやすくなり、柔らかくなります。) - 2 フォークぶすぶすが完了したら、お肉をこのように裏返しにする。
-
3
すると、繊維の方向がこのように分かれていることがわかる。
ここからが、鶏胸肉でも柔らか食感になる切り方のポイントです! - 4 繊維の向きが分かれている所を確認したら、この3つのブロックになるように、お肉を切り分ける。
-
5
切り分けたものがこちら!
ここから更に各ブロックの断面を観察し、繊維の向きを確認する。 - 6 このブロックは…
-
7
こう!!!
このように繊維が走っています。 - 8 そこに、繊維が走っている向きと垂直になるように包丁を入れ、切って観察を繰り返し、お肉を一口大にカットしていく。
- 9 ※この切り方で切るだけで、お肉が見違えるように柔らかくなり、鶏胸肉独特の噛んだ時の繊維の食感も全く気にならなくなります!
-
10
繊維に対して垂直に全てのブロックを一口大に切り分ける。
(均等に火が入るよう、お肉の大きさはなるべく揃えてカットする!) -
11
切ったお肉を下味に15分以上漬ける。
(15分以上漬けておくことで、お肉によく味がしみ込んで美味しく仕上ります。) -
12
※マヨネーズと砂糖が、鶏胸肉を柔らかジューシーにしてくれるポイントです!
この味付け以外でも、いつもの下味にプラスして! - 13 ビニール袋に衣の材料を入れ、下味が入らないようお肉を入れ、ふりふりして全体に衣をまぶす。
-
14
※小麦粉と片栗粉を1:1にするとサクサク衣!
お好みで、小麦粉と片栗粉とパン粉を1:1:2にするとクリスピーな仕上がり! - 15 ※小麦粉のみで作るとカリッと茶色く仕上がり、時間とともにしっとりしていきます。お弁当など、すぐ食べない場合は小麦粉が◎
- 16 ※片栗粉のみで作ると揚げたては竜田揚げ風。時間が経つとカリカリ感がなくなり、粘り気がでて、べっとりとしていきます。すぐ食べる場合は片栗粉のみでも◎
-
17
※結論として…
揚げたて派もお弁当派も、今回記載のミックス衣がベスト!
小麦粉多めはしっとり柔らかに、片栗粉多めはサクッと軽い食感になります。お好みでアレンジしてみてください! - 18 鍋またはフライパンに油を底から1.5~2cm程度入れ、170~180度で熱する。
-
19
衣をつけたらすぐに170~180度に熱した油で揚げ焼きにする。
片面約1分。焼き色が付き、側面の色が変わってくるまで! - 20 ※お肉を入れてみたら油が少なすぎた!という方は上から回しかけるように追加で少量の油を入れればOK。
-
21
油の温度は変えずに裏返してまた約1分!
かき混ぜたりはせず、たまにお肉同士の場所変えをする程度にする。 - 22 ※お肉を大きく切りすぎてしまったりして火の通りが心配な方は、裏返してからの1分を蓋をして蒸し焼きにするといいですよ!
- 23 ※蒸し焼きにした場合は、最後に蓋を外してから油の温度を少し上げ、表面をカリッと仕上げてください。
- 24 ※揚げ時間が長すぎると硬くなってしまうので注意!
-
25
両面合わせて約2分揚げ焼きにしたら、バットに上げて3~4分余熱で火を通す。
(こんもり盛り上げると熱が伝わりやすい!) - 26 余熱で中まで火が通り、衣も黄金比でサクサクに仕上がるので、二度揚げの必要無しでこのまま皿に盛り付けて完成!
きっかけ
大好きなあの冷食はちょっとお高いので、家で簡単に再現できないかと研究して作りました。 冷めても美味しく食べられるのでお弁当にはもちろんオススメですが、家で食べるならやっぱり揚げたてが最高! 鶏胸肉且つ揚げ焼きなので、節約&ヘルシーです!
おいしくなるコツ
小麦粉はお肉の身に付きやすく、旨味を逃さず閉じ込めてくれる効果があり、片栗粉はそこにカリッと感を出してくれます!ちなみに、小麦粉のみで唐揚げの衣を作った場合、しっとりと柔らかい衣に仕上ります。片栗粉だけだとちょっとゴツゴツして硬すぎるかも!
- レシピID:1900015581
- 公開日:2018/10/24
関連情報
レポートを送る
3 件
鶏胸肉でも柔らかジューシーに。さらに唐揚げのサクサク衣の簡単な作り方もご紹介。