我が家の基本の記 簡単♪ すし飯 レシピ・作り方

材料(4人分)
- お米 2.5合
- ●穀物酢 大匙4杯
- ●砂糖 大匙4杯
- ●塩 小匙2杯
作り方
-
1
お米は普通に研ぎ、すぐに炊飯器で炊飯します。
水加減は通常ラインより2.3mm下げたところで。 -
2
●を併せます。
砂糖、塩は溶けなくても、かき混ぜておいてください。 - 3 炊き上がったご飯を飯台に移し、2を一気に混ぜ併せます。(溶けていない砂糖も一緒に入れて下さい)
-
4
ドライヤーの冷風をあてながら、しゃもじで切るように、ご飯の間に風を送りながら冷まして出来上がりです。
(1.2分で冷めます。)
きっかけ
市販のすし飯の素を買い置きするより、食べたいときに家にある材料でいつでも作りたかったので。 我が家の定番です。
おいしくなるコツ
・お酢は、米酢でも良いのですが、出来上がりが若干茶色になります。味はまろやかです。 ・ご飯を混ぜ併せる時、さくさくと切るようにして下さい。 ・合わせ酢を入れた時、水分が多く感じますが、混ぜているうちになじみますので大丈夫です。
- レシピID:1900013019
- 公開日:2015/10/08
関連情報
- カテゴリ
- すし飯

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
飯台があると作りやすいですが、大き目のボールでも大丈夫です。