えのきともやしの味噌汁 レシピ・作り方

えのきともやしの味噌汁
  • 約10分
  • 100円以下
ゆくそうま
ゆくそうま
えのきともやしの味噌汁です。低コスト・簡単にできます。

材料(3-4人分)

  • えのき 袋半分
  • もやし 袋半分
  • カットわかめ ふたつまみ
  • かいわれ ふたつまみ
  • 煮干の粉と削り節の粉(他のだしでも可) 各小さじ1
  • 500cc
  • 味噌 大さじ2

作り方

  1. 1 えのきは根っこを落とし、半分に切ってほぐす。
    かいわれもねっこを落とす。
  2. 2 鍋にもやしとえのき、水を入れ、沸騰させる。
    沸騰したら煮干の粉と削り節の粉を入れ、弱火にして2-3分煮込む。
  3. 3 火を止め味噌を溶かし、わかめを入れる。
  4. 4 器に入れ、かいわれを入れたらできあがり♡

きっかけ

余った食材で料理しようと考えて

  • レシピID:1900012663
  • 公開日:2015/07/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁夕食の献立(晩御飯)簡単夕食もやしえのき
関連キーワード
味噌汁 えのき もやし 簡単
ゆくそうま
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る