野菜と高野豆腐の肉巻き レシピ・作り方

材料(3-4人分)
作り方
- 1 高野豆腐を水で戻す。
-
2
舞茸、白ネギ3cmの長さで3mmぐらいの厚さで切る。
にんじんは3cmの長さで5mm角に切る。 -
3
にんじんはゆがいで柔らかくする。
もしくはレンジで500w3分ぐらい。レンジでは焦げないよう気を付けてください。 -
4
高野豆腐が戻ったらギュッとしぼって水を出す。
その後縦に薄く切る。 -
5
肉を広げて高野豆腐2枚、野菜は各2,3個のせて肉を巻く。
-
6
肉の端を下にしてフライパンの面にのせて焼くと肉と肉がひっついてはがれないようになるので
最初は必ずこのようにフライパンに並べてください。 -
7
肉を並べたら塩こしょうをする。
火をつけ弱火から中火の間にしてじっくり焼く。 -
8
焼き目がついたら
少しずつ向きを変えて
肉全体に火が通るように焼く。 -
9
火が通ったら焼肉のたれを入れて中火にし、
全体にたれがからまるようコロコロ転がしながら煮詰める。 - 10 お好みで半分や斜めに切ってできあがり♡
あなたにイチオシの商品
関連情報

ゆくそうま
子供の背を伸ばしたいなあと思い、色々調べたらタンパク質・カルシウム・マグネシウム・亜鉛が必要な栄養だとわかりました!
そんな栄養が豊富な食べ物の中で断然高野豆腐がよい!色んな料理やお菓子に忍ばせやすく子供たちが気づかず食べてくれます。
その上ダイエットや美容にも良いらしく自分にとってもいいことづくめ。
高野豆腐忍ばせ料理・お菓子をどんどん載せていくつもりです。
そうでないものも投稿しますが、、、
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)