ジッパーでハンバーグ レシピ・作り方

ジッパーでハンバーグ
ココアケア
ココアケア
ジッパーを使ったので、大きなボウルを洗う手間が省けました。21

材料(4人分)

作り方

  1. 1 玉ねぎはみじん切りにし、飴色になるまで炒め、冷まします。
  2. 2 パン粉は牛乳で湿らせておきます。
  3. 3 ジッパーにひき肉と塩を入れ
    塊がなくなるまで、コネコネします。
  4. 4 3に卵、1~2を入れ、コネコネします。
  5. 5 4の生地をこばん形に成形し
    空気を抜き、中央をくぼませます。
  6. 6 ハンバーグの両面を焼きます。
  7. 7 6に水(少々)を加え、蒸し焼きにし水分をとばします。
  8. 8 (付け合わせ)
    キャベツは千切りにします。
  9. 9 舞茸は軸を切り落としほぐし、
    バターソテーにします。
  10. 10 皿に、ハンバーグと付け合わせのせんキャベツと舞茸のバターソテーを盛ります。
  11. 11 フライパンにコーミソースとケチャップを加え煮て、ハンバーグのソースを作ります。
  12. 12 ハンバーグに11のソースをかけたら出来上がりです。

きっかけ

ハンバーグを作るとどうしても洗いものが増えますよね。 ジッパーを使えば、大きなボウルを洗う手間が省けます。

おいしくなるコツ

ハンバーグダネに野菜は多めに入れたほうが美味しいと思います。 パン粉や牛乳の量はこねぐあいにより、様子をみながら加えてくださいね~

  • レシピID:1900002294
  • 公開日:2011/03/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のひき肉
関連キーワード
ひき肉 パン粉 ジッパー 新たまねぎ
料理名
ハンバーグ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る