大根と人参と高野豆腐のころころだし煮 レシピ・作り方

大根と人参と高野豆腐のころころだし煮
++めい++
++めい++
昆布だしは材料がひたひたになるくらいが目安です。
中期~離乳食に使えます。大根とにんじんのみなら初期からOK!
その時は高野豆腐は細かく刻んでくださいね。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 高野豆腐は水で戻し、1.5cmくらいの角切り。にんじんと大根は皮を剥いて1cmくらいの角切りにする。
  2. 2 鍋に1とひたひたになるくらいの昆布だしを入れて、材料が柔らかくなるまで煮て完成。

きっかけ

離乳食にそのまま使えるおかずを作ろうと思って。

おいしくなるコツ

今回は、昆布だしで作りましたが、昆布だし以外でも美味しいです。

  • レシピID:1900001511
  • 公開日:2011/02/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
高野豆腐
料理名
大根と人参と高野豆腐のころころだし煮
++めい++
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • へんてこぽこりんママ
    へんてこぽこりんママ
    2011/11/21 16:29
    大根と人参と高野豆腐のころころだし煮
    最初刻んだら上手く食べられず、急遽すりおろしました…完食です^^後で味付けすれば大人も一緒に食べられるので取り分けられて嬉しいですね☆ご馳走さまでした♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る