アプリで広告非表示を体験しよう

しょうが梅鍋 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
++めい++
しょうがの辛味を梅干がマイルドにしてくれます。
寒い冬にぴったりのぽっかぽか鍋です。

材料(2人分)

豚薄切り肉
100g
★鶏挽肉
150g
★ねぎ(みじん切り)
1/3本分
★片栗粉
小さじ2
★塩
少々
★胡椒
少々
★しょうが(みじん切り)
1片分
白菜
1/3株
ねぎ
1本
豆腐
1丁
えのき
1/2袋
しめじ
1/2袋
しょうが(千切り)
1塊
梅干
1個
昆布だし汁
300cc
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏団子を作る。鶏挽肉と★の材料をよく混ぜて丸める。
  2. 2
    白菜と豆腐は食べやすい大きさに切り、ねぎは斜め切り、えのきとしめじは石突を切り落としてほぐし、食べやすい大きさに切る。
  3. 3
    鍋に昆布だし汁と千切りにしたしょうが、梅干を入れて煮立たせ、1と2を入れて煮て、塩で味を整えて、火が通ったら完成。

おいしくなるコツ

具材はお好みのものでOKです。 〆で雑炊を作る場合は、梅干を細かく刻んで下さいね。

きっかけ

TVで見て自分流にアレンジしました。

公開日:2011/02/06

関連情報

カテゴリ
その他の鍋
料理名
しょうが梅鍋

このレシピを作ったユーザ

++めい++ 現在、働きながら中1と小4の男児の育児に奮闘中。 時短できるレシピを日々模索しています。 「思いつき」で料理をすることが殆どですが、 参考にしていただければ幸いです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする