あ、食べやすい。パプにんとマヨさん。 レシピ・作り方

あ、食べやすい。パプにんとマヨさん。
  • 5分以内
つばきんちの「まんま」。
つばきんちの「まんま」。
小鉢シリーズ。にんじん1袋買ったら、1本余った。パプリカのレパートリー増やしたい。そんな方へ、お役に立てたら幸いです。

材料(2~人分)

作り方

  1. 1 表面を軽く洗い、ヘタと種を取り、写真のように輪切りに切ります。(切り方はにんじんと同じような細切り程度であれば、お好きな切り方で大丈夫です)
  2. 2 にんじんは皮をむいて、なるべく神経質にならない程度の細切りに切ります。(細い方が熱の通りが早いため、おすすめです)それをレンジ対応ポリ袋に入れます。
  3. 3 あとは、軽く空気が抜けるくらい口を結び、3分チンします。
  4. 4 火傷しないように、袋を開けて●を入れ、空気を入れたあと袋の口を持ち、フリフリします。
  5. 5 あれば仕上げにパセリを振り、完成です。
  6. 6 我が家ではマヨネーズはアレルギー対応のものを使用しております。もし、あればマスタードを少し入れても美味しいです。(入れる量としては、ティースプーン1杯弱程度)
  7. 7 作り置きとしては、冷蔵庫で3日くらい美味しいです。※マヨネーズを使用しているため、できたらお早めにお召し上がりください。

きっかけ

にんじんが1本余っていて、パプリカが1個余っていたので。

おいしくなるコツ

野菜に熱を通すことで、甘味が増します。

  • レシピID:1890022493
  • 公開日:2022/01/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
パプリカ5分以内の簡単料理作り置きの野菜マヨネーズを使ったサラダ人参サラダ
関連キーワード
ヘルシー 副菜 クレイジーソルト レンジ
つばきんちの「まんま」。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る