トメさんの にしん寿し(福井の郷土料理) レシピ・作り方
材料(4人分)
- 大根 2本
- 塩(下漬け用) 大根の2%
- 身欠きにしん 3~4本
- 米のとぎ汁か水 適量
- 花麹(米こうじ) 100g
- 塩(本漬け用) 少々
- 彩りに茗荷の甘酢漬(なくても良い) 少々
作り方
-
1
大根は皮をむかずに四ツ割か大きめの短冊に切り、塩と重石をして2~3日塩漬けにする。
上がった水は捨てる。 - 2 身欠きにしんを水か米のとぎ汁に一晩浸け、柔らかくする。
- 3 花麹の塊をほぐしておく。にしんは洗って3等分に切る。
- 4 漬物容器に袋をかけ(塩と麹→大根とにしん)の順で繰り返し、最後は塩と麹で終わり、押し蓋と重石をのせる。
- 5 一週間後、食べてみて塩気が足りなければ塩を振る。10日~二週間で完成。
-
6
麹ごと盛りつけて完成。
(彩りは茗荷の甘酢漬) - 7 頂いたレシピ
-
8
大根 寿し部門
ランキング2位
ありがとうございました♡
2020-4-29 -
9
にしん 寿し部門
ランキング1位ありがとうございました♡
2020-4-29 -
10
にしん 大根部門
ランキング1位ありがとうございました♡
2020-10-26 - 11 わかりやすい動画がYouTubeのケイヤ5621にあります。https://youtu.be/0sIGdvhWBYc
きっかけ
知人の福田さんが和泉村のお母様(明治41年生れ)から教わったレシピです。 作りやすく1/3の分量にしました。
おいしくなるコツ
油気の少ない上質のニシンを選んで下さい。 下漬けの大根の味をみて本漬けの塩を加減して下さい。ニシンは皮を上に漬けると崩れない。 基本形なので、昆布や人参、生姜などでお好みにアレンジして下さい。 室温が高いと早く発酵します。完成後は冷蔵庫へ。
- レシピID:1890015262
- 公開日:2019/10/25
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
花麹と塩だけで作る基本の寿し。
※暖かい場所は避けてください。