5日で作る!無添加 あんぽ柿 レシピ・作り方
- 1時間以上
- 100円以下
材料(1~人分)
- 渋柿 2個~
- ビニール紐 適量
- 扇風機 1~2台
作り方
- 1 干す前の糖度で甘さが決まるので、柿が青い場合は追熟して甘くする(柔らかくなる一歩手前まで)
-
2
ヘタをハサミで小さく切り、ピーラーなどで皮をむく。
ビニールひも1本に柿2〜4個を結ぶ。 - 3 大きめの鍋にたっぷりの湯を沸騰させ、小さい柿は5秒、大きい柿は10秒浸けて殺菌する。
-
4
換気の良い南向きの部屋に干す。
煮沸殺菌後は素手では触らず必ず清潔な手袋を着ける。 -
5
扇風機を用意し柿の間近から風をあてる。1~2日目は強風、3日目以降は中風以上で。
時々扇風機のモーター部分に触れて熱くなっていないか確認する。かなり熱くなっていたら止めて休ませる。 -
6
2日目から柿を撫でるように触る。
※必ず清潔な手袋を着ける事 - 7 4〜6日目、表面にくっきり縦皺が出て内側から赤みが滲んできたら破かないよう慎重に揉んで柔らかくする。
-
8
芯まで柔らかくなればアンポ柿の完成(芯が残っていると渋がある)
※写真は揉む前と後 - 9 軸枝と余分なヘタを切り形を整える。
- 10 冷蔵保存は1〜2日以内に食べる (酸化防止剤無添加のためすぐに変色する)
-
11
アンポ柿は水分が多いため翌日には変色し始める。完成後はすぐにラップで包みジップロックに入れて冷凍する。真空パック冷凍もおすすめ。
※冷凍保存期間は1年ほど -
12
あんぽ柿と干し柿の真空パック保存
レシピID:1890025245 - 13 あんぽ柿を真空パック冷凍保存して1年後。柿霜が出て甘みも凝縮され美味しくなっていた。あんぽ柿は完成後すぐに冷凍保存で。
- 14 わかりやすい動画がYouTubeのケイヤ@kieにあります。https://youtu.be/oPgW3V9MO88
きっかけ
毎年干し柿作りのついでにアンポ柿を少量だけ作っていましたが、今回はちゃんと写真を撮ったのでレシピにしました。 市販のいつまでも鮮やかなアンポ柿は酸化防止剤を使っています。
おいしくなるコツ
柿に触れる時は必ず清潔な手袋を着ける事。柿が多い時は扇風機2台同時に使うのがおすすめ。風をたくさん当てるほど早く完成します。
- レシピID:1890026720
- 公開日:2024/11/10
関連情報
- 料理名
- 5日で作る!無添加 あんぽ柿
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません