たけのこご飯とたけのこ混ぜご飯 の素 冷凍OK! レシピ・作り方

材料(4人分)
- たけのこの水煮 200g
- 薄あげ 1/2枚
- ●出汁 200ml
- ●醤油 大さじ1前後
- ●みりん 大さじ1
- ●塩 小さじ1/2〜
作り方
-
1
たけのこの穂先は縦に他は横に薄切りにする。薄あげは細切りにする。
-
2
小鍋に①と●を入れ、10分ほど煮て冷ます。
-
3
ジプロックに入れる。
冷蔵なら3日、冷凍なら1ヶ月ほど保存できる。 -
4
混ぜご飯にする時は使う分だけ加熱し、煮汁を切って白ご飯に混ぜる。
-
5
炊き込みご飯にする時は米3合に煮汁+水で通常の水加減にし塩を加え味を調整してから具を上にのせて炊く。
-
6
たけのこの水煮 皮のむき方とゆで方
レシピID:1890014137 -
7
シンプルたけのこご飯
レシピID:1890014138 -
8
たけのこご飯 素
ランキング1位ありがとうございました♡
2019-12-21 -
9
混ぜご飯の素
ランキング1位ありがとうございました♡
2019-5-9 -
10
わかりやすい動画がYouTubeのケイヤ5621にあります。https://youtu.be/K1MuHRD2wjA
きっかけ
混ぜご飯と炊き込みご飯、それぞれ違った美味しさがあります。 筍はそのまま冷凍するよりも味付け加工した方が美味しく保存できます。
おいしくなるコツ
小分け冷凍しておいて必要なだけ混ぜご飯にすると便利。
- レシピID:1890014292
- 公開日:2019/05/04
関連情報

レポートを送る
6 件
つくったよレポート(6件)
-
なっちゃんまま2022/06/28 07:27美味しく頂きました。
-
ももmomoうさusa2021/05/21 13:13これでいつでも筍ご飯が食べられます♪美味しかったです("⌒∇⌒")♡
-
さとsato2021/05/02 17:48前の晩に作って翌朝炊いていただきました。お弁当で冷めても美味しかったです(*^ω^)
-
ピギー2021/04/16 21:04タケノコ三昧でちょっと間を起きたかったので、冷凍できるのありがたいです。