簡単、出汁からのジャガイモお味噌汁 レシピ・作り方

簡単、出汁からのジャガイモお味噌汁
  • 約15分
  • 100円以下
FuuMi
FuuMi
一人暮らしでも、きちんと出汁から作ったお味噌汁でホッコリしたい。

材料(3人分)

  • 出汁用鰹節 一握り
  • ジャガイモ 小2個
  • お揚げ 2枚
  • 塩漬けワカメ 50g
  • 味噌 40gお好みで
  • 600ml

作り方

  1. 1 沸騰したお湯に、出汁カツオを一握り入れます。網でかき混ぜたら引き上げます。
  2. 2 鰹節を入れてかき混ぜたら、そのまますくって引き上げれば良いです。
  3. 3 出し汁に厚さ3〜4ミリで輪切りにしたジャガイモを入れて行きます。
    ボールに塩漬けワカメを入れて水を入れて塩抜きし始めます。
  4. 4 揚げを刻んで入れます。
  5. 5 箸でジャガイモを拾い上げて簡単に潰せる程度に柔らかくるまで10分ほど煮ます。
  6. 6 塩抜きしたワカメを入れます。
    お味噌を溶いて入れます。
    これで出来上がり!

きっかけ

単身赴任始めましたが、ちゃんとした味噌汁が飲みたくなったので、作りました。

おいしくなるコツ

出汁ガツオは、「国産の鰹節けずり」が良いです。多目に使って、煮出しすぎないこと。 乾燥ワカメよりも塩漬けワカメの方が、出汁も出るし、トロッとして美味しいですよ。 具に玉ねぎもジャガイモに合います。

  • レシピID:1890013085
  • 公開日:2018/09/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
FuuMi
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る