餃子と野菜の甘酢あんかけ レシピ・作り方

餃子と野菜の甘酢あんかけ
  • 約15分
  • 500円前後
lychee-tea
lychee-tea
酢が効いた、暑い日にもおすすめの一品です♪

材料(2人分)

作り方

  1. 1 野菜は好きな大きさに切って、水分を拭き取っておく。
  2. 2 餃子と野菜をすべて油で素揚げする。
    野菜の水分を拭き取らないと油がはねてしまうので要注意!!
    火が通ったら、(大体7分くらい)キッチンペーパーに油を吸わせる。
  3. 3 【甘酢あんを作る】
    フライパンに水、醤油、砂糖、酢を入れて煮詰める。少し色が濃くなったらケチャップを入れてさらに少し煮詰める。
  4. 4 少量の水でといておいた片栗粉を、火を止めた【3】に回し入れる。
    弱火でゆっくり煮詰める。いい具合にとろみがついたらあんはできあがり。
  5. 5 【2】の餃子と野菜をお皿に盛り付け、【4】の甘酢あんを上からかける。
    最後にネギetc.を飾りにしてできあがり♪

きっかけ

作りおきの餃子を消費したくて、、、

おいしくなるコツ

甘酢あんは、味を見ながらお好みで調節してください♪ 野菜と餃子は同じくらいの大きさの方が食べやすいです。

  • レシピID:1890008137
  • 公開日:2014/06/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の中華料理
関連キーワード
一口生餃子 ぎょうざ にんじん じゃがいも ブロッコリー 酢 甘酢 揚げ物 あんかけ 片栗粉 油
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る