簡単♪はるみの皮でピール レシピ・作り方

材料(10人分)
- はるみみかんの皮 3個分(150g)
- 砂糖 100g
作り方
-
1
皮をきれいに洗い、細切りにします。
-
2
皮を鍋に入れ、かぶるくらいの水を入れて5分ゆでます。
-
3
2をざるにあげて、鍋のお湯を捨てます。
もう一度皮を鍋に入れて、かぶるくらいの水を入れて5分ゆでます。 - 4 ゆであがったらざるにあげ、しっかり水気を切ります。
-
5
鍋に4と砂糖を入れて中火で煮詰めます。焦げ付かないように気をつけます。
-
6
5の水分がなくなったら、クッキングシートの上に並べて乾かします。
-
7
乾いたら出来上がりです。
苦みがないので、グラニュー糖をまぶさなくてもおいしくいただけます。
関連情報
- 料理名
- はるみのピール
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
皮に苦みがないので美味しく簡単にできます。
冷凍庫で約1か月、日持ちします。
ヨーグルトや手作りケーキに混ぜてもおいしいです。