アプリで広告非表示を体験しよう

鱈のみぞれ餡かけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
momiji☆mama
一口大にカットした鱈を焼いて、たっぷりのみぞれ餡をかけました♪
みんながつくった数 1

材料(2人分)

鱈(切り身)
3切れ
塩こしょう
少々
片栗粉
少々
白菜
3枚
大根
3cmくらい
しめじ
1/3株
200cc
顆粒だし
大さじ1/2
めんつゆ
大さじ2
ネギ
10cmくらい
サラダ油
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鱈を一口大にカットして、塩こしょうを振り、片栗粉をまぶす
  2. 2
    白菜は食べやすい大きさにカットして、しめじは小房にしておく。
  3. 3
    大根はおろしておく
  4. 4
    フライパンにサラダ油を熱して、1の鱈を焼く。
  5. 5
    フライパンにサラダ油を熱して、白菜を炒め、しめじを加えて、サッと炒める。
  6. 6
    5に水と大根おろし(水分も一緒に)を加えて、ひと煮立ちさせて、めんつゆと顆粒だしを加える。
  7. 7
    お皿に盛り付けたら鱈に6のみぞれ餡をかけて、小口切りにしたネギをトッピングして、出来上がりです♪

きっかけ

鱈がお買い得だったので、みぞれ餡をかけて、みぞれ餡かけにしてみました☆ あっさりしていて、食べやすかったです♪

公開日:2021/04/05

関連情報

カテゴリ
たら白菜大根

このレシピを作ったユーザ

momiji☆mama 初心者なので基本的に簡単に作れるものしかできません。少しずつ上達できるように頑張りはじめました☆

つくったよレポート( 1 件)

2021/04/14 18:55
餡は水溶き片栗粉で少しとろみをつけました♪
ミロ34

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする