ちょっとがっつり!豚の味噌漬け焼き♪ レシピ・作り方

ちょっとがっつり!豚の味噌漬け焼き♪
hiromu82
hiromu82
あんまり肉が食べたくなくなってきた今日この頃、たまに食べた方がいいらしいので、ちょっと厚めの肉を食べることにしました。

材料(4人分)

  • 豚肩ロース固まり 450g前後
  • ●味噌 大さじ2
  • ●しょう油 大さじ1
  • ●みりん 大さじ1
  • ●砂糖 大さじ1
  • ●すりおろし玉ねぎ(あれば) 大さじ2
  • レタス 5.6枚
  • シソの葉 8枚~

作り方

  1. 1 (1)●の調味料をよく混ぜて漬けだれを作る。

    大さじ2くらい取よせておく(食べる時につけるため)
  2. 2 (2)1cm厚に切った豚肉にたれをもみ込んで、2時間~おく。

    ビニール袋でやることをおすすめします!
  3. 3 (3)魚焼きグリルに豚肉を広げて中火で両面を焼く。

    大きめにちぎったレタスとシソの葉で巻いていただきます。

    味が薄い場合は取りおいた味噌を肉において巻いてください。

きっかけ

高齢者も肉を食べた方がいいらしいので、和風に味噌漬けにしてみました。グリルで焼くので脂も落ちます。

  • レシピID:1880009712
  • 公開日:2014/06/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豚かたまり肉夕食の献立(晩御飯)お肉に合うタレ
hiromu82
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る