かき菜の塩昆布とマヨネーズ和え レシピ・作り方

かき菜の塩昆布とマヨネーズ和え
  • 約10分
  • 300円前後
洗濯物だゆう
洗濯物だゆう
かき菜の独特の風味とマヨネーズ・塩昆布が合います!お酒のおつまみに!

材料(2人分)

作り方

  1. 1 かき菜は、菜の花のように、たっぷりのお湯沸騰させたお湯にお塩を少々入れ、1分程度(硬いようであれば1:30程度)下茹でします。
  2. 2 茹でたものを、湯切りして、水が完全にきれたら、お皿に盛り付け、塩昆布とマヨネーズを加え、混ぜ合わせます。
  3. 3 最後に好きなだけゴマをかけたら完成です!

きっかけ

かき菜とやらを初めて見たので、以前どこかのお店で食べた菜の花のマヨネーズと塩昆布の和物のレシピを試してみました!

おいしくなるコツ

かき菜は茹ですぎると綺麗な緑が抜けてしまうので、あまり茹ですぎない方が見た目も美味しく見えます!また、ふにゃふにゃよりも、少し歯応えがあった方が、お酒のおつまみとしても満足感があります!!!

  • レシピID:1870018741
  • 公開日:2021/04/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
菜の花塩昆布マヨネーズ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る