しらすのダシが効いたカニっぽい味噌汁❤️美味しい♪ レシピ・作り方

しらすのダシが効いたカニっぽい味噌汁❤️美味しい♪
  • 約10分
  • 300円前後
オイスカル
オイスカル
冷蔵庫にあった釜揚げしらすを使ってお味噌汁を作りました!出来てびっくり!カニのお味噌汁のよなダシの効いた味噌汁が完成しました!

材料(2人分)

作り方

  1. 1 ちくわを三等分に切ります。
  2. 2 沸騰したお水に味噌を溶かして、だしの素を入れます。次にちくわと、三等分に切ったカニカマ、しらす、ねぎを加えて2分程煮込んで完成です❤️

きっかけ

冷蔵庫に釜揚げシラスがたくさんあったので味噌汁にしてみました!

おいしくなるコツ

シラスを煮込むとカニのようなダシの効いたお味噌汁になります❤️

  • レシピID:1870010281
  • 公開日:2015/09/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
しらすちくわ味噌カニカマ
関連キーワード
味噌汁 カニカマ 竹輪 しらす
料理名
しらすのカニっぽいダシの効いた味噌汁
オイスカル
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る