自宅で漬ける紅生姜 レシピ・作り方

自宅で漬ける紅生姜
  • 1時間以上
  • 1,000円前後
即日承認!はなこっち
即日承認!はなこっち
初夏に出回る新生姜は、市販の梅酢を使って自宅で簡単に漬ける事ができます。
一年中いつでも紅生姜が使えて便利です。

材料(10〜20人分)

作り方

  1. 1 新生姜はピーラーで薄く皮を剥き、親指くらいの長さにカットします。
  2. 2 次に、漬ける用の密閉容器を熱湯消毒、またはアルコール消毒します。
  3. 3 密閉容器に梅酢を入れ、ペーパータオルで水分を拭き取った新生姜を入れます。
  4. 4 2〜3週間すれば食べられるようになります。
    密閉容器ごと冷蔵庫に入れ、1年間は保存OKです。
    細切り、又はみじん切りなどでお料理に役立ててください。

きっかけ

紅生姜が大好きで、何回も失敗しながらここ数年はうまく自分で漬けられるようになりました。 冷蔵庫にいつでも紅生姜があるとお料理の幅が広がります。

おいしくなるコツ

カビを防ぐために、まずは密閉容器をきちんと消毒すること、新生姜は水分を拭き取ってから漬けること、新生姜がはみ出さないように完全に隠れるまで梅酢を入れること、この3つに気をつけてください。

  • レシピID:1860020307
  • 公開日:2020/05/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
生姜(新生姜)
即日承認!はなこっち
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る