しらたき入りきんぴら レシピ・作り方

しらたき入りきんぴら
  • 約10分
  • 300円前後
デミ
デミ
お弁当の一品にも。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 人参は細切り、インゲンは小口切り、えのき茸は1センチ幅にそれぞれ切る。
  2. 2 しらたきをザルにあげて水洗いし、長ければ包丁かキッチンばさみで切る。
  3. 3 豚肉を食べやすい大きさに切る。
  4. 4 フライパンにごま油を入れ、豚肉を炒める。
    色が変わったら1の野菜を入れる。
  5. 5 野菜に火が通ったら2のしらたきを入れる。
    その時にしらたきに向かってごま油を少々かける。
  6. 6 しょうゆ、砂糖、みりんを入れて、水気が無くなるまで炒める。
    皿に盛り付けてごまをかける。

きっかけ

娘がしらたき好きなので、野菜と一緒に食べてもらいたかったので。

おいしくなるコツ

大人だけで食べる場合は鷹の爪などでピリ辛にしても美味しいです。

  • レシピID:1860013855
  • 公開日:2017/06/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
にんじんしらたきお弁当のおかず全般簡単夕食
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る