ダシがなくても美味しい、根菜のじゃこ煮 レシピ・作り方

ダシがなくても美味しい、根菜のじゃこ煮
  • 約15分
  • 300円前後
leopoo
leopoo
だし汁を入れなくても美味しい

材料(2人分)

  • *ごぼう(茨城県産) 1/3本
  • *レンコン 半節
  • *人参 半本
  • **しめじ 半袋
  • **ちりめんじゃこ 大さじ2
  • **水 100cc
  • **酒 大さじ1
  • **醤油 大さじ1弱
  • **みりん 大さじ1/2
  • ***ごま油 小さじ1/2
  • ***すりゴマ 大さじ1/2

作り方

  1. 1 *は一口大に切る。しめじは小房に分ける。鍋に*を入れ、ヒタヒタ弱の水(分量外)を注いで煮立たせ、ザルにあげる。
  2. 2 鍋に*を戻し、**を加えて、再度煮立たせる。蓋をして中火で10分ほど煮込み、汁気が殆ど無くなったら***を加えて煮絡める。完成!

きっかけ

だし汁を入れなくても美味しい

おいしくなるコツ

根菜を下煮して柔かくすると同時に臭みを取り、じゃこと煮込むことで、お子様にも食べやすくなるかと思います

  • レシピID:1860011054
  • 公開日:2015/10/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ごぼう
leopoo
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る