帆立だしの煮物 レシピ・作り方

帆立だしの煮物
robbychan
robbychan
時間をかけてくつくつ煮込むと帆立の出汁がよく出ておいしいです。

材料(4人分)

  • 葉付き大根 1/2本
  • にんじん 1本
  • 帆立の水煮缶詰 1缶
  • A:だし汁 200cc
  • B:みりん 大さじ1
  • C:酒 大さじ1
  • D:しょうゆ 大さじ1
  • E:砂糖 小さじ2

作り方

  1. 1 ・大根
    皮をむき、1.5cm幅のいちょう切りにする。
    ・大根の葉
    1.5cm長さで小口切りにする。
    ・にんじん
    皮をむき、乱切りにする。
  2. 2 鍋にA~Eを入れ、沸騰しはじめたら工程①と帆立の水煮缶を汁ごと入れ、落とし蓋をする。
  3. 3 中火で15分程度煮込み、さらに弱火で10分程度煮込み味がしみ込んだら完成!

きっかけ

一般的な煮物のだしを帆立にしてみました。

  • レシピID:1860003989
  • 公開日:2011/10/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根
料理名
帆立だしの煮物
robbychan
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る