根菜とひじきの煮物 レシピ・作り方

根菜とひじきの煮物
かっぽリン
かっぽリン
具沢山ですし、切り干しの食感が美味しいですよ^^

材料(4人分)

  • 乾燥芽ひじき 5g
  • 切干大根 40g
  • にんじん 1/2本
  • 山菜ミックス 20g
  • こんにゃく 1/3枚
  • 赤ピーマン 1/8個
  • ごま油 大さじ1
  • だし 小さじ1
  • 醤油 大さじ1と1/2
  • 砂糖 大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • 100cc

作り方

  1. 1 切り干し大根は水に10分位つけて柔らかく戻し、水気を絞って、ザク切りにする。
    芽ひじきも汚れを落としたら水で戻す。 。
  2. 2 人参は皮をむき3cmの長さのせん切りにする。
    こんにゃくと赤ピーマンは細切りにする。
  3. 3 鍋にゴマ油を中火で熱し、具材を加えて炒め合わせ、全体に油が回れば、だし汁を加えて強火にする。
  4. 4 煮立ってきたら調味料を加え、弱火にし、落とし蓋をして10分位煮含める。火を止めてそのまま冷まし、味を含める
  5. 5 器にもりつけて出来上がり

きっかけ

我が家の常備菜です。

  • レシピID:1860000830
  • 公開日:2011/02/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ひじき
料理名
根菜とひじきの煮物
かっぽリン
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る