わらびと納豆の混ぜ飯 レシピ・作り方

わらびと納豆の混ぜ飯
  • 約15分
  • 300円前後
○じゅん◎たま♪○
○じゅん◎たま♪○
蕨はβカロテン、ビタミンB群、E、食物繊維、カリウムが含まれ、抗酸化作用、生活習慣病予防、整腸作用、高血圧予防、美肌の効能があると言われています。

材料(1人分)

作り方

  1. 1 蕨の根元を切り落とし、2cm幅にカットします。
  2. 2 蕨を包丁で粘りが出るまで叩きます。
  3. 3 ボウルに蕨、納豆、付属のタレ、カラシ、昆布つゆを入れて混ぜ合わせます。
  4. 4 丼にご飯、具を盛り付け、中央を凹ませて卵黄を落とし、ゴマを散らして完成です。

きっかけ

蕨と納豆で美味しい混ぜ飯を作ってみました。

おいしくなるコツ

蕨と納豆のネバネバで美味しく召し上がれます。また卵黄と相性よく、より美味しく召し上がれます。

  • レシピID:1850023632
  • 公開日:2022/04/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のごはん料理春のおもてなし料理胃に優しい・消化に良い料理納豆わらび
○じゅん◎たま♪○
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • まあみ4384
    まあみ4384
    2022/04/22 17:51
    わらびと納豆の混ぜ飯
    わらびを沢山頂いたので、珍しい食べ方を探し、レシピ使わせて頂きました。叩いてねばねばを出して食べたのは初めてでした。美味しく楽しめました。有り難うございます。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る