アプリで広告非表示を体験しよう

我が家の常備菜☆間引き菜とお揚げの甘辛炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ヤスのり子
畑に植えた大根を間引きました。小さな大根と、立派な葉っぱがもったいなかったので、常備菜にしてみました♪甘辛く炒めて、ご飯が進むこと間違いなしです❣️

材料(4〜6人分)

間引き菜(大根葉)
15株
お揚げ
1/2枚
大さじ1
醤油
大さじ1
みりん
大さじ1
白胡麻
大さじ1/2
削り節
3g
砂糖
大さじ2
ごま油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根の間引き菜は、丁寧に水で洗い汚れを落とします。
  2. 2
    白い大根の部分は、5ミリ幅に、葉っぱの部分は2センチ幅のざく切りにします。
  3. 3
    フライパンにごま油を熱し、細切りにしたお揚げと2の大根を入れて、お揚げに焼き目がつくまで炒めます。
  4. 4
    3に2の大根葉を入れて、サッと炒めます。
  5. 5
    4に酒、醤油、みりん、砂糖、削り節、白胡麻を入れて汁気が無くなるまで炒めます。
  6. 6
    5の汁気が無くなったら、火を止めて粗熱を取ります。
    冷めたら清潔な保存容器に入れて、できあがりです♡

おいしくなるコツ

保存容器に入れる時は、粗熱をしっかり取ってからにしてください。冷蔵庫に入れて、1週間の内に食べ切ってください♡

きっかけ

せっかく植えた大根。間引き菜もしっかりといただきました(^_^)

公開日:2021/04/19

関連情報

カテゴリ
大根作り置きの野菜作り置き・冷凍できるおかずごま油厚揚げ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする